
先日は、平野警察の方ご指導の下、防犯訓練を行いました。
何も聞かずの不審者侵入の対応から、指導を受けてからの実践。
さすまたの使い方、不審者への対応の仕方、早い段階での110番通報の大切さ、
護身術などを指導していただき、特殊詐欺の手口や注意喚起まで
たくさんの身になる事を教えていただきました

現在は、ひったくりは防犯カメラの普及により激減しているそうですが
特殊詐欺が増えており、特に還付金詐欺など。
平野区でも電話がかかってきたという報告が多いそうです。
皆様も大切なご家族様もどうかお気を付けください

